【マスターデュエル】神碑烙印ラビュリンスふわんだりぃず対策|メタ
この記事では、現環境である神碑(ルーン)烙印ラビュリンスふわんだりぃずが最近暴れているので徹底的に対策する・メタることのみを考えました。
目次
メインカード
現環境である神碑(ルーン)烙印ラビュリンスふわんだりぃずを徹底的にメタるための方法が魔法トラップの
- 無効化
- サーチさせない
- 破壊
の3つが最適ではないかと考えました。
無効化
ナチュル・エクストリ

レアリティ | ![]() |
---|---|
レベル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
種類 | ![]() |
攻撃力 | 2800 |
守備力 | 2400 |
テキスト | |
「ナチュル・ビースト」+「ナチュル・パルキオン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:魔法・罠カードが発動した時、自分の墓地のカード1枚を除外し、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。 |
デビル・フランケン

レアリティ | ![]() |
---|---|
レベル | ![]() ![]() |
種類 | ![]() |
攻撃力 | 700 |
守備力 | 500 |
リミット (スタンダード) | 1制限 |
テキスト | |
①:5000LPを払って発動できる。エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。 |
サーチさせない
サーチさせないについては、手札誘発がメインになるかと思います。
具体的には、
- 灰流うらら
- 幽鬼うさぎ
がほとんどのデッキに効果的なためおすすめです。
- 神碑の翼フギン
- テラフォーミング
- 神碑の穂先
などの 神碑の泉 をサーチするカードを優先的に無効化していきます。
破壊
破壊については、基本的にワンテンポ遅れた対策となってしまいます。
しかし、デメリットとして後手の対策となってしまいます。
具体的に(相手が先行の場合)相手が発動し効果を使った次のターンに破壊する という流れになります。
- ハーピィの羽根帚
- ライトニング・ストーム
万能破壊
- 神の宣告
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
デメリットとして、LPを半分支払わなければなりませんが確実に除去できます。
理想的な流れ
- デビルフランケンを召喚
- 効果でナチュル・エクストリを特殊召喚
デビルフランケンを召喚
ナチュル・エクストリを出すにあたってデビルフランケンを経由した特殊召喚がおすすめです。
理由は、ナチュル・エクストリを採用したナチュルデッキがありますがナチュルデッキ自体が現環境ではあまり強くないためデビルフランケンを他のデッキで使用し、効果でナチュル・エクストリを特殊召喚する方法があげられます。
効果でナチュル・エクストリを特殊召喚
まず、ナチュル・エクストリの効果は以下の通りです。
①:魔法・罠カードが発動した時、自分の墓地のカード1枚を除外し、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。
このぶっ壊れ性能にターン制限がありません。
つまり、
- 烙印融合
- ふわんだりぃずと旅支度(ふわんだりぃずと未知の風など)
- ウェルカムラビュリンス
- 神碑の泉
等々、現在のマスターデュエル環境において魔法トラップの使用は切っても切れないもなためメタるには最適です。