【マスターデュエル】烙印サンダードラゴン展開/レシピ/回し方/対策
この記事では、烙印サンダードラゴン展開/レシピ/回し方/対策についてまとめました。
烙印サンダードラゴンとは
烙印サンダードラゴンとは、
- 烙印
- サンダードラゴン
それぞれのデッキを組み合わせたデッキです。
コンセプト
コンセプトは、連続で融合召喚を行い大型モンスターを出していき妨害しつつビートダウンを狙います。
超雷竜サンダードラゴンによるサーチ妨害や超神竜サンダードラゴンのカード破壊(モンスターだけではなく魔法トラップも可)と破壊耐性付きです。
メリット
メリットは、
- 烙印の融合素材を光と闇属性がいるためサンダードラゴンでも使える
- サンダードラゴンと烙印で妨害手段が増える
レシピ
レシピについてマスターデュエル環境とは異なる場合があります。
https://appmedia.jp/master_duel/27311641
展開方法

- アルベルを召喚し烙印融合をサーチ
- 烙印融合でアルビオンを融合召喚
- アルビオンの効果で雷電龍-サンダー・ドラゴンと烙印竜アルビオン自身で捕食植物ドラゴスタペリアを融合召喚
- 手札の雷鳥龍-サンダー・ドラゴンの効果で雷獣龍-サンダー・ドラゴンを蘇生
- 雷獣龍-サンダー・ドラゴンが蘇生されたことにより超雷龍-サンダー・ドラゴンを融合召喚
- 墓地の雷獣龍-サンダー・ドラゴンの効果で雷源龍-サンダー・ドラゴンを特殊召喚(エンドフェイズに手札へ戻ります)
- サンダー・ドラゴンの効果でサンダー・ドラゴンをサーチ(これを2回行う)
- 雷龍融合で墓地のサンダードラゴンを素材に雷神龍-サンダー・ドラゴンを融合召喚
対策
- コストによる除去
- 手札誘発
がメインになります。
コストによる除去
有名なコストによる除去についてピックアップしました。
- 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
- ラーの翼神竜-球体形
- 壊獣
手札誘発
有名な手札誘発についてピックアップしました。
- 灰流うらら
- 原始生命態ニビル
- 増殖するG
- 無限泡影
- エフェクト・ヴェーラー
- PSYフレームギア・γ