【マスターデュエル】ドラゴンのアイコン|入手方法|意味まとめ

この記事では、ドラゴンのアイコン|入手方法|意味をまとめました。
ドラゴンのアイコンと入手方法
マスターデュエルにおいて、ドラゴンのアイコンをまとめました。
以下に表示しているアイコンがドラゴンに関係するアイコンにります。
入手方法ーショップで購入
![]() | 名称 | ドラゴンメイド・ハスキー |
---|---|---|
入手方法 | ショップで購入 | |
詳細情報 | とあるお屋敷に勤めるメイド長が描かれたアイコン。 屋敷を守り、他のメイドたちを取り仕切るその姿は気品に溢れ、多くの者たちの模範となる。 | |
![]() | 名称 | 真竜皇V.F.D. |
入手方法 | ショップで購入 | |
詳細情報 | 空間を超えて現れ、滅びをもたらす竜の皇が描かれたアイコン。 世界を破壊し尽くす獣の如き力に、いつか真なる竜たちが立ち向かうことだろう。 |
![]() | 名称 | 超雷龍-サンダー・ドラゴン |
---|---|---|
入手方法 | ショップで購入 | |
詳細情報 | 闇の力を秘めた雷によって進化したサンダー・ドラゴンが描かれたアイコン。 四枚の翼を広げるその力強い姿に、威圧されてしまう者も少なくない。 |
入手方法ーソロモードクリア報酬
![]() | 名称 | 裁きの龍 |
---|---|---|
入手方法 | ソロモード/正義の執行者報酬 | |
詳細情報 | 光あふれる世界より来る白き龍の姿が描かれたアイコン。 その咆哮は悪しき者を糾し、封じるだろう。 | |
![]() | 名称 | 戒めの龍 |
入手方法 | ソロモード/正義の執行者報酬 | |
詳細情報 | 光あふれる世界より来る黒き龍の姿が描かれたアイコン。 その爪牙は悪しき者を征し、滅するだろう。 |
ショップで購入できるアイコンについて
ショップで購入できるアイコンの必要ジェムは現在のところ一律50ジェムになっており買いやすいのですが、無課金勢の買いすぎには注意が必要です。
アイコンの見た目
こんな感じで、デュエル中は自分のアイコンは左下にあるのでそこに表示されます。

アイコンの意味
アイコンの意味は特にありません。が、戦闘画面や先行後攻を決めるコイントスの画面などで相手に見えるものなので目新しいアイコンをつけていればステータスに見えるかも?